mini WEB

【ME:I】MOMONAに25の質問♡【mini初表紙】

【ME:I】MOMONAに25の質問♡【mini初表紙】

JO1やINIなど名だたる人気グループを輩出、通称「プデュ」と呼ばれる大人気番組で選ばれ昨年デビューした、11人組ガールズグループ「ME:I」が、mini25周年という記念すべき今号で初表紙!
25周年にちなみ、ファッションからプライベート、お仕事、TMIまで25の質問に答えてもらいました♡

MOMONA(モモナ)

birthday : 2003.10.22
from : KANAGAWA
height : 163cm
blood type : A

キャミ¥7,970、スカート¥17,760(ともにミーンデリ/ハナ コリア)、チョーカー¥1,980/ゴールディ、ソックス(スタイリスト私物)

25の質問

Q1 自分を漢字一文字で表すなら? Q2 一番のごちそうといえば!? Q3 学生時代の得意科目、苦手科目は? Q4 初めて買ったCDは? Q5 一番数持ってるファッションアイテムは? Q6 パンツ派? スカート派? Q7 セルフメイク、何分かかる? こだわりは? Q8 得意な家事、苦手な家事は? Q9 衣食住、どれに一番お金をかけたいタイプ? Q10 急なオフ! 何する? Q11 夜、寝る前のちょっとした楽しみは? Q12 朝、出発時間の何分前に起きる? Q13 カラオケの十八番は? Q14 もし、神様がひとつ能力を与えてくれるなら、どんな能力がほしい!? Q15 メンバーで、ついつい甘えてしまう相手は? Q16 メンバーで、1日だけ代われるなら誰になってみたい? Q17 メンバーで、一番オンオフの差が激しいのは誰? Q18 メンバーで、一番の食い道楽は誰? Q19 わたし、◯◯ならME:Iの中で一番です! Q20 ファンの行動で、実はこれめっちゃ喜んでます♡ Q21 芸能人生で一番の大事件は? Q22 1stアルバム『WHO I AM』の個人的推し曲は? Q23 「2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I”」への意気込みを! Q24 ME:I25周年を想像してみて! Q25 mini読者にメッセージを!

A1「人として生まれて、自分のことを常に分析しながら生きているので“人”です」 A2「お寿司。カツオやマグロなどさっぱりめの赤身が好きだったのですが、妹たちの影響でエンガワなどさっぱりめの白身にハマりました」 A3「得意科目は国語で、作文は無限に書けました。苦手科目は数学。数字にはちょっと弱いです」 A4「小学3年生くらいのときに、当時はやっていたカーリー・レイ・ジェプセンさんの『Call Me Maybe』をダウンロードしました」 A5「最近だとTシャツ。今までこだわっていなかったのですが、今年はカジュアルめなTシャツでおしゃれすることにハマっています」 A6「パンツですね。衣装でスカートを穿くことが多いので、私服はメンズライクなものを選びがちです」 A7「20~30分くらいです。メイクしていただくときに下まつ毛につけまつ毛をつけていただくと中顔面が短く見えたり、私が好きな雰囲気に近づくので、最近は下まつ毛にしっかりめにマスカラをします」 A8「得意というか好きなのは洗濯。香りが好きなので柔軟剤を使うと気分が上がります。料理はあまりしないのですが、たまにすると結構うまくできるので苦手な家事は特にないです」 A9「物心ついたときからファッションが好きだったので、昔から一貫して“衣”かもしれないです」 A10 「奈良県に行ってお寺や自然に癒やされたいです」 A11「去年ちょっといいスピーカーを買ったんですが、重低音を最大にしてジャズを聴くのが至福のときです。中学生の頃から聴いているのはピアニストのキース・ジャレットさん。今日はビリー・ホリデイさんの『ブルー・ムーン』を聴きました」 A12「1、2時間前にアラームをかけるんですが、朝早く出発しなきゃいけないとき以外は自然と2、3時間前に目が覚めます」 A13「母と二人でカラオケに行ったときに松田聖子さんの『SWEET MEMORIES』を歌ったら、『すごくいい!』と言われてよく歌うようになりました。そのときはお母さんはMrs. GREEN APPLEさんやKing Gnuさん、マカロニえんぴつさん、私は松田聖子さんや椎名林檎さんを歌いました」 A14「人の心に余裕がなくなったときに、私が指を鳴らしたらその人の心に余裕が生まれる能力。ですが本当は自分の力でそれができたら一番いいなと思いますね」 A15「あんまり甘えないかもしれないです。ですがふとしたときにマンネラインのSUZUやKOKONAに『ちょっと聞いてよ~』みたいな感じでダル絡みしたくなります」 A16「みんな個性豊かなんですけど、特にKEIKOには世界がどう見えているんだろうと気になるので入れ代わってみたいです」 A17 「自分ですかね(笑)。仕事でも場面やコミュニティによって自分のモードを切り替えたり、どこか俯瞰で見ていることがあります」 A18「これは全員同じ答えだと思うんですけど、MIU(笑)。どんなに油っこくても甘ったるくても辛くても何でも食べられるし、キャパも無限なのでリスペクトです」 A19「男前さですね。メンバーからもふとしたときに『パパ』と言われるくらいです(笑)」 A20「MCとかでメンバーが喋っているときに、私のファンの方がその話している子のことを見て話を聞いているのを見つけると嬉しいし、ME:Iを好きでいてくれるのを感じてグッときます」 A21「『Hi-Five』の初披露のときに私の靴をSUZUが踏んで脱げて、それにつまずいてSUZUも靴が脱げてしまったんです。SUZUは私の靴を履いて、残されたSUZUの靴はMIUがステージの端っこに投げて、あのときはカオスすぎてファンの人も『何が起きたんだ』と考察していました(笑)、楽屋に戻ってからも呆然とするしかなくて。あれ以来、靴紐はより一層力を込めて締めて、みんなでしっかり確認するようになったので、学びにもなったハプニングでした(笑)」 A22「『キラキラ』です。ME:Iにはめずらしい日本語のタイトルとJ-POPらしいサウンドで、歌詞では甘酸っぱい恋心が綴られているのですが、ここにきてラブソングを歌えるのが嬉しくて。個人的には陽だまりの中、外の景色を見ながら聴きたいです」 A23「『THIS IS ME:I』というタイトルでME:Iのこれまでとこれからの可能性を見られる内容になっているので、ずっとYOU:MEとして応援してくださっている方も、つい最近ファンになったよという方も楽しみにしていただけたらなと思います」 A24「宝物みたいなステージや思い出とか、振り返られるものがたくさんあったらいいですね。私は何歳になってもステージに立つつもりですし、何周年を迎えようとも帰ってこられる一つの家のようなものであってほしいなという気持ちがあります」 A25「ME:Iは個性豊かで武器もさまざまな、魅力溢れるグループです。今は2年目でツアーやアルバムのリリースなど初めてのこともまだまだ待っていて、さらに成長するために頑張っていくので、ぜひ温かく、いや熱く! 見守ってくださったら嬉しいです。お願いします!」

直筆サイン入りポラを
2枚セットで2名様にプレゼント!

ハガキに、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、感想をご記入のうえ、「mini 9月号」P19の応募券を貼って、下記宛先までご応募ください。

〒102-8388東京都千代田区一番町25番地
宝島社 mini編集部「ME:I」係
2025年10月17日(金)当日消印有効

※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。 お問い合わせには応じかねますのでご了承ください。
※ご記入いただいた個人情報は弊誌企画の参考として利用し、 その目的以外では利用いたしません。
※ポラの組み合わせは選べません。

「mini 9月号」のご購入はこちらから!

photography_ITTETSU MATSUOKA
styling_MIKA ITO
hair & make-up_MIZUKI MORI, HARUKA KATO, KANAKO SATO, ERI MORITA
text_MIHOKO SAITO, HAZUKI NAGAMINE, SONOKO TOKAIRIN

2025年mini9月号より

Editor

mini編集部

mini編集部

Share!

X line

Other posts!

  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok
  • TikTok

Instagram

mini WEB